2008-01-01から1年間の記事一覧

Betty Boop-1933-Hula Dancer :

あっ、ホウレンソウ男が!しかし、ベティー・ブープって(顔が)怖くてあまり好きじゃなかったんですけど、今見ると20・30年代の感じがバリバリな上にキャブ・キャロウェイの魅力によってグイグイ惹き付けられる存在になってます。

07-Screen Song-Betty Boop- Rudy Vallee-melodies-1932 :

よくは知らないのですが、Rudy Valeeという人の出ているもの。エセル・マーマンのに較べたらずっと”共演”っぽい。でもまたしてもボールが出ているね。

Betty Boop-1932-You Try Somebody Else :

こちらもこの大声女のもの。上のと同じ様に、共演という感じではないです。

ethel merman betty boop :

大声女、エセル・マーマンが出演しているもの。なんとなくエセル・マーマンの扱われ方がよくわかりません。

Betty Boop Minnie the Moocher :

気色悪粋かっけーキャブ・キャロウェイが大活躍の、御存知ミニー・ザ・ムーチャー。すげえモダン、というか先行き過ぎてたんじゃないかと心配になっちゃう程渋いブルーさ加減だよなあ。お気に入りってやつです。たまらん

Betty Boop Louis Armstrong "I'll be glad when you're dead" :

確かに、今みると差別っぽさが凄くてまあひどいもんだと思ったりするんですが、この時代の人たちが実際どう思ってたかどうかわからないし、こちらとしてはただサッチモの頭が出て唄っているのが嬉しくて、という理由で見ているのだからそんなに深く考えると…

ピーター・ローレは歌わないのか?

ピーター・ローレはミュージカル俳優ではない。 オーストリア・ハンガリー帝国出身で、フリッツラングの『M』などに出ていたが、ユダヤ人であった為に各地を転々とし、ヒッチコックの『暗殺者の家』などに出演。後にハリウッドへ渡って『カサブランカ』など…

Baden Powell:

ややこしいようだがこれはバーデン・パウエルというブラジルのミュージシャンである。1937年生まれでボーイスカウトの創始者、ロバート・ベーデン=パウエル卿ではない。サンバ・トリスチなど作曲。YouTubeのクリップがクオリティの高さを実感させるものだっ…

Joao Gilberto

ジョアン・ジルベルトは、1931年6月10日生まれのブラジル人ミュージシャン。ボサノヴァスタイルのギター奏法を発明したとされるのだが、それに纏わる話を含め色々と逸話も多い人。仲間ともいえるアントニオ・カルロス・ジョビンの歌で有名ではあるが、古いサ…

Indian Superman Part2

更にもう一発インド。これについてはもうわけわからん。何なんだスパイダー女

Indian Thriller

ボリウッドII!

Indian Beatles

ボリウッド!揃ってギター

Led Zeppelin:

レッド・ゼッペリン(ツェッペリンといった方が普通か)は英国のちょう有名バンド。常にマスメディアと距離を置いていたのが特徴だろうか。ドラムのジョン・ボーナムの死をきっかけに解散したが、最近再びツアーをやったりやるとかなんとかで話題になってい…

Jackie and Roy

ジャッキー・アンド・ロイって凄く好きなのだがジャズファンの多くには受けが宜しくないらしい。その為かあまりポピュラーでない模様。夫婦のグループで息の合った漫才のようなコーラスとピアノ。私の中では「Double Take」というアルバムがマスターピースな…

Elis Regina

エリス・レジーナ(エリス・ヘジーナとも表記)は本名Elis Regina Carvalho da Costa、1945年3月1日〜1982年1月19日のブラジル人歌手。ブラジル、ポルト・アレグレに生まれ、11歳の頃から子供向けラジオ番組で歌手としてのキャリアをスタート。愛称は「ハリ…

Dschinghis Khan:

このジンギスカンというのは北海道の料理でもモンゴルの有名人でもない。ドイツ出身の音楽グループである。曲は勿論ジンギスカン。♪ジン・ジン・ジーンギスカーン♪ってやつである。空耳アワーでは「麩!葉!」と紹介されていた。とかく踊りまくりで印象は濃…

Dove - Evolution :

石鹸など作るDoveによる、ライトやメーキャップによる装飾+フォトショップ効果によって女性がもの凄く変わるというムービー。 首がびよーんと

James Brown

ジェームス・ブラウン略してJBは1933年5月3日〜2006年12月25日の歌手。彼はその最期までステージに居た。「ゲロッパ!」というのは彼の「Get Up (I Feel Like Being A) Sex Machine」という有名曲。パワフルさが滲み出る私生活に関するエピソードや、ファン…

The Muppet Shows:

気になるのをピックアップしておく。YouTube: Dizzy Gillespie on The Muppet Show Dizzy Gillespie at the Muppet show : Diz'good! The Muppet Show - Julie Andrews Diana Ross - "Last Time I Saw Him". 1980 MUPPET SHOW - STAR WARS EPISODE - 1980 - …

Emerson Lake Palmer:

エマーソン・レイク・アンド・パーマーってカタカナにすると更に長い感じのするバンド名。それだけに'ELP'と略す事が多い。ムソルグスキーの「展覧会の絵」や「エルサレム」などを演奏しているのが有名。キーボードのキース・エマーソンはハモンドのオルガン…

Ella Fitzgerald:

エラ・フィッツジェラルドは1917年4月25日〜1996年6月15日のジャズボーカリスト。然し、R&Bでも他のポップスでも殆ど何でも唄えそうな人。歌以外に物真似やMCのような事も巧みにやってみせており、ビッグバンドに劣る事もない歌手。最初はダンスを披露する予…

Yes:

ジョン・アンダーソン率いるバンド。メンバーの入れ替わりが激しい。最近も活動しているようだがその変わらなさっぷりには驚かされる。 参考:イエス(バンド) - WikipediaYouTube: Yes - Siberian Khatru 1979年のライブなんだそうです。バカバカしい円形…

Billie Holiday:

ビリー・ホリデイは1915年4月7日〜1959年7月17日の心地よいハスキーボイスの歌手。うたは素敵だ。が、その壮絶な生涯はまた別物として愉しみたい。 参考: ビリー・ホリデイ - WikipediaYouTube: Billie Holiday & Louis Armstrong - Do You Know What It Me…

Sly And The Family Stone

スライ&ザ・ファミリー・ストーンは、サンフランシスコを本拠地として活躍したバンド。ライブで出す凄くクロい厚みのあるサウンドが特徴(という風に私は思っている。)”スライ”・ストーンはアフロでもみあげでサングラスなvo./key.。他のストーンは彼の弟と…

Ray Charles:

ああ、レイ・チャールズ!1930年9月23日〜2004年6月10日の歌手・ピアニスト。体を揺らしながらソウルフルに、然しのびのびとした声は余裕ありげに唄っているようだ。 参考:レイ・チャールズ - WikipediaYouTube: Ella Fitzgerald & Ray Charles at the Moul…